スポンサーリンク

引用:pixabayより
ハロウィンが近づいてきました
関東で楽しいハロウィンイベントはTDRだけじゃありませんよ
東京・横浜で子供と一緒に仮装して参加できるハロウィンイベントを探してみました
子供との参加も安心な5つのハロウィンイベント
2019年の開催日などもご紹介します。
目次
横浜市青葉区赤田東公園(および江田駅周辺)「よこはまハロウィン」
全国でハロウィンが流行する前から青葉区のいろんな場所で、開催されてきた「よこはまハロウィン」。今年は昨年に引き続き、10月12日(土)に江田駅徒歩5分の赤田東公園他で開催されることになりました!
ただいま出店者募集中です!https://t.co/JtG6QmeB8m
— ロコっち – たまプラーザ (@locotch_tmpz) September 4, 2019
開催日時は?
2019年10月12日土曜日に開催されます。
開催時間は10時から16時までです。
内容は?
飲食や物販、ワークショップなどのブースが出店されます。
2003年から開催され、今年で17回目を迎えるイベントです。
子供も大人も一緒になって仮装して楽しめるイベントです。
イベント情報などの詳細発表はまだのようです。
今後、公式サイトで発表になっていくそうです。
公式サイトはこちら(http://halloween.yokohama/)
二子玉川ハロウィンパーティー2019
https://www.instagram.com/p/Ba1SMVSg3lN/?utm_source=ig_web_copy_link
開催日時は?
2019年10月26日土曜日と27日日曜日に開催されます。
ハロウィン仮装パレードは26日が15時から、27日は14時からの予定です。
内容は?
親子で楽しむハロウィンというコンセプトで実施されているハロウィンイベントです。
子連れで思いっきり楽しめるハロウィンイベントです。
親子ハロウィン仮装パレード、親子ハロウィン仮装コンテストに参加しましょう。
例年好評の多摩美術大学演劇舞踊学科のパフォーマンスも今年も予定されています。
各日親子200組が定員となっていて、開始4時間前に整理券が配布されます。
今まで、参加希望者が多数の場合には抽選となっていましたが、先着順となりました。
整理券はイベント当日に二子玉川ライズガレリア内のパレード参加受付ブースにて配布されます。
ハロウィン仮装コンテストは26日が13時から、27日は12時から開催されます。
各日10組前後が定員となっていて先着順だそうです。
受付は開催時間の2時間前からとなります。
二子玉川ライズガレリア内メインステージ横で受付となります。
ファミリーで力の入った仮装をする方も多く、見に行くだけでも楽しめるイベントです。
スポンサーリンク
六本木ヒルズ「六本木ヒルズハロウィンパレード2019」
View this post on Instagramスポンサーリンク
開催日時は?
2019年10月26日土曜日に開催されます。
時間は10時30分から13時30分までです。
内容は?
東京国際映画祭開催期間中の六本木の街を仮装パレードできるハロウィンイベントです。
参加料金は無料で、例年3000人ほどが参加する大規模ハロウィンパレードです。
映画祭開催中ということにちなんで、仮装テーマは映画キャラクターです。
子供達もたくさん仮装して参加する人気のイベントです。
華やかな六本木の通りを、仮装集団で練り歩く経験は爽快で貴重な経験ですよね。
東急百貨店吉祥寺店「吉祥寺ハロウィンフェスタ2019」
https://www.instagram.com/p/BMG73EzADQN/?utm_source=ig_web_copy_link
開催日時は?
2019年10月29日火曜日、30日水曜日に開催されます。
内容は?
ママたちによって企画、運営されている親子のためのハロウィンイベントです。
お菓子ラリーやベビーカーや車いすでも参加出来る仮装パレードが開催されます。
他にもママたちによるハンドメイド品などを中心としたマルシェなども並びます。
参加料金は参加内容によって違います。
お菓子ラリーとパレードに参加の場合
お菓子ラリー5店舗は1,300円、10店舗は2,200円です。
パレードには参加せずお菓子ラリーのみの場合
お菓子ラリー5店舗は850円、10店舗は1,300円です。
雨天でもイベント自体は決行されますが、パレードについては中止となるそうです。
戸越銀座商店街 「とごしぎんざハロウィン2019」
https://twitter.com/coco00500/status/1056170524470992896
開催日時は?
2019年10月26日土曜日に開催されます。
開催時間は15時から17時30分までです。
内容は?
完全事前申し込み制で行われるハロウィンイベントです。
15歳までのこどもが参加費300円で参加することができます。
とごしぎんざハロウィンは事前申し込み制です。
事前申し込みの方法については、
10月11日、12日、13日の3日間に申し込みをすることになります。
各日平塚2丁目会館と銀ちゃん物産シアターの2カ所で申し込み受付があります。
一日各受付場所先着100名の受付となります。
トータル先着600名の募集で、定員に達し次第受付終了となります。
10月26日は仮装した大人や子供が戸越銀座に溢れます。
最後に
テーマパークなどで楽しむハロウィンもいいですが、
今回は特に子供と参加がしやすく、地域の魅力を感じられるイベントをご紹介しました。
いつもよく行く場所も、ハロウィン装飾で非日常空間のように感じられます。
上記で紹介したハロウィンイベントの他にも、ららぽーとやイオンなどのショッピングモールなどでもイベントが行われることがあるようです。
ハロウィンシーズンを親子で思いっきり楽しみたいですね。
スポンサーリンク
コメントを残す