スポンサーリンク

引用元:Instagram
令和初の仮面ライダー、「仮面ライダーゼロワン」はもうご覧になりましたか?
男の子たちは早くも、仮面ライダーゼロワンに夢中になっている子も多いのではないでしょうか。
今回は、東京都で開催される「仮面ライダーゼロワンショー」のスケジュールや、予約方法、チケット価格について紹介します。
目次
仮面ライダーゼロワンショーが観たい!
「仮面ライダーゼロワンに会いたい!」とお願いするお子さんも多いと思いますが、仮面ライダーゼロワンショーはどこで開催されているのでしょうか。
東京都に限らず、住宅展示場やショッピングモール、テーマパークなど、家族向けのお出かけ施設で仮面ライダーゼロワンショーが開催されていることが多いですね。
仮面ライダーゼロワンショーを楽しんだ後は、家族でショッピングを楽しむのもいいですよね。
https://twitter.com/2rZD82Eg2PvuXCL/status/1183342386937614336
仮面ライダーゼロワンショーのスケジュールを知りたい!
仮面ライダーゼロワンショーを始め、様々なキャラクターショーのスケジュールは、先程紹介した住宅展示場やショッピングモール、テーマパークと言った各施設の公式サイトで確認することができますよ。
新聞の折込チラシにもイベント情報がよく掲載されているので、なんとなく見たことがある方も多いのではないでしょうか。
駅やショッピングモールに置いてある、フリーペーパーにも家族向けのイベント情報がたくさん掲載されていますよ。
仮面ライダーゼロワンショースケジュール

東京都で開催される、仮面ライダーゼロワンショのスケジュールを紹介します。
2019年10月14日(月)
開催場所 | ハウジングギャラリー江戸川会場 |
時間 | ①11:00 ②14:00 |
観覧料 | 無料 |
その他 | 各回終了後に握手会実施 |
2019年10月19日(土)
開催場所 | よみうりランド |
時間 | ①11:00 ②14:00 |
観覧料 | 無料 |
その他 | 別途入園料必要 |
これから情報が追加されることもあるかと思いますが、東京都で開催される仮面ライダーゼロワンショーは、意外と少ないのですね。
少し物足りないので、周辺の県の仮面ライダーゼロワンショーのスケジュールも調べてみました。
スポンサーリンク
仮面ライダーゼロワンショースケジュール(東京都周辺)
東京で開催されるものが少なかったので、参考までに、東京都から近い、神奈川県と埼玉県の仮面ライダーゼロワンショスケジュールも紹介しますね。
神奈川県
2019年10月14日(月)
開催場所 | 相模原・古淵ハウジングセンター |
時間 | ①11:00 ②14:00 |
観覧料 | 無料 |
その他 | 各回終了後に握手会実施 |
埼玉県
2019年10月20(日)
開催場所 | 所沢ハウジングステージ |
時間 | ①11:00 ②14:00 |
観覧料 | 無料 |
その他 | 各回終了後に握手会実施 |
2019年10月27日(日)
開催場所 | むさしの村 |
時間 | ①11:00 ②14:30 |
観覧料 | 無料 |
その他 | 別途入園料必要 |
2019年11月2日(土)
開催場所 | むさしの村 |
時間 | ①11:00 ②14:30 |
観覧料 | 無料 |
その他 | 別途入園料必要 |
開催場所 | イオンモール与野 |
時間 | ①11:00 ②14:00 |
観覧料 | 無料 |
その他 | 各回終了後に握手会実施 |
2019年11月3日(日)
開催場所 | 東武動物園 |
時間 | ①11:30 ②14:00 |
観覧料 | 無料 |
その他 | 別途入園料必要
スポンサーリンク 各回終了後に握手会実施 握手会整理券配布①09:30②12:30 |
2019年11月10日(日)
開催場所 | むさしの村 |
時間 | ①11:00 ②14:30 |
観覧料 | 無料 |
その他 | 別途入園料必要 |
2019年11月23日(土)
開催場所 | むさしの村 |
時間 | ①11:00 ②14:30 |
観覧料 | 無料 |
その他 | 別途入園料必要 |
現在発表されているスケジュールでは、東京都と神奈川県で開催される仮面ライダーゼロワンショーは少ないですが、埼玉県では比較的多く仮面ライダーゼロワンショーが開催されますね。
日帰りでも十分に行ける距離だと思うので、ドライブも楽しみながら仮面ライダーゼロワンショーに出かけてみるのもいいですね。
仮面ライダーゼロワンショーは予約が必要?
仮面ライダーゼロワンショーは、事前予約が必要なものはほとんどありません。
しかし、ショーの観覧は予約の必要はありませんが、ショー終了後に開催される握手会や撮影会では、事前に整理券の配布がある場合もあるので、事前にイベント内容を確認しておくと安心ですね。
仮面ライダーゼロワンショーだけ楽しみたいという場合は、基本的に事前に予約をする必要はありません。
お買い物のついでに、ふらっと立ち寄って観覧することができるので、お子さんの様子を見てショーを楽しむことができます。
仮面ライダーゼロワンショーにチケットを購入するには?
仮面ライダーゼロワンショーもそうですが、住宅展示場やショッピングモール、テーマパークで開催されるショーイベントは、基本的に観覧無料で楽しむことができるものがほとんどです。
ショーの観覧は無料ですが、テーマパークで開催されるものは、別途施設への入園料や駐車料金が発生するので、事前に確認をしておきましょう。
小さなお子さんの仮面ライダーゼロワンショーデビューには、テーマパークよりも、住宅展示場やショッピングモールで開催されるものにしておいたほうが安心かもしれませんね。
チケットを購入する必要はありませんが、事前に整理券が配布されるショーイベントもあるので、握手会や撮影会に参加したい場合は、参加条件を事前に確認しておきましょう。
トイレや駐車場は?

仮面ライダーゼロワンショーが開催される、ショッピングモールやテーマパークでは、ファミリー向けの施設のため、トイレの心配はありませんね。
駐車場も広いので問題はありませんが、イベントが開催される土日祝日は、駐車場の混雑が予想されるので、時間に余裕を持って行動したいですね。
また、住宅展示場もファミリー層の集客目的で開催されるイベントも多いので、小さなお子さん向けの施設がしっかりしていることが多く、安心して利用することができますよ。
意外にも、駐車場が広いことが多いので、時間に余裕を持って到着することができれば、駐車場の心配もないと思います。
お子さんの急なトイレに対応できるように、仮面ライダーゼロワンショーの情報と一緒に、トイレ情報も把握しておくと、更に安心してショーを楽しむことができると思いますよ。
最後に
東京都や、東京都周辺で開催される「仮面ライダーゼロワンショー」スケジュールについて紹介しましたが、いかがでしたか?
基本的に事前予約の必要もなく、無料で観覧できるものばかりなので、お子さんが最後まで観覧できるか不安な場合でも、安心して参加することができますね。
開催される施設によっては、別途入園料や駐車料金が発生するので、事前に情報を確認しておくと安心です。
握手会や、撮影会に参加したい場合は、参加条件や整理券配布情報のチェックもお忘れなく。
お子さんと仮面ライダーゼロワンショーを楽しめるといいですね。最後までお読み頂き、ありがとうございました。
スポンサーリンク
コメントを残す