スポンサーリンク

2019年もプールの季節がきます。
関西エリアのプールの中から、子供と楽しめる穴場プールを調べてみました。
夏季限定オープンのプールの2019年の営業期間などもご紹介します。
目次
緑地や公営のプール
緑地内にあるプールや、公営のプールは、リーズナブルに楽しめる穴場スポットが多いです。
そのなかでも、オススメのスポットをいくつかご紹介します。
鶴見緑地プール(大阪府)
鶴見緑地プールには、一年中楽しめるレジャープールがあります。
大阪4大緑地のひとつ、花博記念公園鶴見緑地内にあります。
プールには、ウォータースライダーや流水プール、造波プールなどがあります。
鶴見緑地のプールには、1年中楽しめる屋内プールの他に、夏季には屋外プールもオープンします。
屋外プールオープン期間には、屋内プールと屋外プールがつながって開放的な環境で楽しむことが出来ます。
今年も6月8日土曜日からすでに屋外プールが営業開始しています。
また、月曜日が定休日なのですが、7月9日火曜日から9月1日日曜日までは休まずに営業されるようです。
営業時間は9時から21時までで、最終入場が20時、最終遊泳は20時半までです。
10月から3月は夜19時までの営業です。
利用料金は大人が1200円。
小学生、中学生は600円です。
また、65歳以上の方は600円で利用できます。
幼児は無料で利用できますが、小学4年生までの子供には必ず保護者の同伴が必要です。
屋内プールも屋外プールも両方楽しめる鶴見緑地プール。
小さいお子さんと、ずっと外にいるというのが不安な方にもオススメです。
大阪メトロの鶴見緑地駅からすぐ近くなのもうれしいですね。
〒538-0036 大阪市鶴見区緑地公園1-37
電話番号は06-6915-4721
三郷町ウォーターパーク(奈良県)
三郷町ウォーターパークも屋内の温泉プールと屋外プールが楽しめるプールです。
他のプールと比べても利用料金が、だんとつに安いのもうれしいプールです。
室内プールは通年で楽しめますが、水深1mの12mプールが5コースあるのみです。
遊ぶというよりは、水泳や水中ウォーキングのためのプールです。
例年、7月後半からは夏季限定で屋外プールが開放されます。
屋外プールには、流水プール、ウォータースライダー、幼児プール、25mプールがあります。
ウォータースライダーは1人用と2人用の2基あります。
屋外プールは小さいお子さんとでも思いっきり楽しむことができますね。
利用料金は室内プールのみの期間は大人が300円、小学生、中学生が150円。未就学児は無料です。
夏季の屋外プールがオープンしている期間には料金がかわります。
大人が700円。
小学生、中学生は300円。
未就学児は無料で利用できます。
ただし、小学3年生以下は保護者同伴でないと入場、遊泳出来ないのでご注意ください。
久宝寺緑地プール(大阪府)
https://www.instagram.com/p/BXO2ImelXAv/?utm_source=ig_web_copy_link
こちらも夏季限定でオープンする屋外プールです。
大阪4大緑地のひとつ久宝寺緑地内にあります。
2019年は7月13日から8月31日まで営業されます。
50mプールや25mプール。
変形プールや幼児用プールなど家族で楽しめるプールです。
9時半から18時までの営業で、入場は17時まで、遊泳は17時半までです。
日曜日、祝日、お盆期間は9時に開場します。
利用料金は大人830円。
スポンサーリンク
中学生は420円。
4歳から小学生までは210円です。
3歳以下は無料で利用出来ますが、幼児は成人の同伴者との入場が必要です。
お手頃価格で楽しめる久宝寺緑地のプールですが、7月中に発売されるこども無料クーポン付回数券でもっとお得に楽しむことも出来ます。
6枚の回数券で大人が4150円。
中学生が2100円。
4歳から小学生までが1050円です。
5回分の料金で6回楽しめるということですね。
そして、大人には3枚、中学生には2枚、小人には1枚の「こども無料クーポン券」がついてきます。
ただ、こども無料クーポンの利用期間は7月13日から7月31日となっているのでご注意ください。
プールから出た緑地内には、遊具がある公園もいくつかあります。
BBQスペースやレジャーシートを広げられる場所もあります。
リーズナブルにめいいっぱい楽しめる穴場スポットです。
テーマパークにあるプール
人気のテーマパークで楽しめるプールをご紹介します。
さまざまな人気テーマパークに夏季限定でプールが登場します。
姫路セントラルパーク アクエリア(兵庫県)
斬新なCMで話題の姫路セントラルパーク。
ここにも夏季限定でオープンするプールがあります。
2019年は7月13日、14日、15日にプレオープン。
7月20日土曜日にオープン予定とされています。
プールは3種類あります。
流水プールは、流れにみをまかせてゆったり楽しむことが出来ます。
渚プールはビーチのような景観の中で楽しむことが出来ます。
ロックプールは7段の段々畑のようになったプールです。
https://www.instagram.com/p/BJpERFch47o/?utm_source=ig_web_copy_link
また、泡だらけのバブルプール。ライトアップされるナイトプールなど。
個性的なプールも楽しめます。
スライダーも4種類あります。
子供も楽しめるものからスリル満点なものまで。
有料で先着順となりますが、屋根つきデッキスペースなどもあります。
ゆったり楽しむことが出来ますね。
料金は姫路セントラルパークの入園料金となります。
サファリパークや遊園地も楽しめて大人は3500円。
小学生は2000円。
3歳から小学生未満の幼児は1200円です。
遊園地でアトラクションを楽しむには別途料金がかかります。
プールを楽しむだけではなく、遊園地もサファリパークも1日で楽しめるという贅沢な楽しみ方ができますね。
関西サイクルスポーツセンター(大阪府)
ファミリープール「フォレ・リゾ」。
人気の自転車テーマパークの中にあるプール。
夏季限定でオープンする森の中のファミリープールです。
4種類のプールがあります。
最大水深120cmの50mプールには大人用アクアジムがあります。
水中でエクササイズをすることができます。
水深40cmの円形プールはタイダルタンクがあるプールです。
頭上のタンクから大量の水が降ってきます。
水深55cmの変形プールにはスライダーと滝の階段があります。
水深20cmのなぎさプールは小さな子供から楽しめる幼児用プールです。
2019年のプール営業は7月12日金曜日から9月1日日曜日までと、9月7日土曜日、9月8日日曜日です。
利用料金はおとなが800円。
小学生が500円。
3歳から小学生未満のこどもは300円です。
関西サイクルスポーツセンターのアトラクションの1つとしてオープンするので、フリーパスを使用することも可能です。
空気入れが無料で利用できるのもうれしいですね。
最後に
今年もプールの季節がきますね!
お値段がお手頃なプール。テーマパークで楽しめるプールなど。
関西にもたくさんのプールがあります。
夏だけオープンするプールや、水遊びできるイベントなどがたくさんあります。
暑い夏だけの楽しみ、おもいっきり満喫したいですね。
スポンサーリンク
コメントを残す