スポンサーリンク

引用:宗像フェス公式サイトより
宗像フェスの2019年開催情報詳細が発表されました。
会場へのアクセス(行き方)は駐車場やシャトルバスについて調べておけば安心!
駐車場情報やシャトルバスを使った宗像フェス2019へのアクセス方法を詳しくご紹介します。
目次
宗像フェス2019 詳細
宗像フェスは福岡県で行われる野外音楽フェスです。
宗像フェス2019が2019年9月21日土曜日と9月22日日曜日の2日間開催されます。
会場は 福津 恋の浦に設置される野外ステージです。
開催時間は開場が10時、開演が11時と予定されています。
終了時間は、ライブ終了が20時、花火終了が20時30分と予定されています。
雨天決行、荒天の場合には中止となる予定です。
宗像フェス2019 駐車場
https://twitter.com/munakatafes/status/1147715051408613376
宗像フェスは、フェス会場敷地内に駐車場が設置されるフェスです。
宗像フェス会場内駐車場の駐車券はオフィシャルショップにて購入することが可能です。
フェス会場の近隣には、他に駐車場がないため、車で行く予定のかたは会場内の駐車券を前売りで購入しておく必要があります。
各種駐車場の駐車券の種類は以下の通りです。
恋の浦会場内A駐車場 税込1台5900円
会場内の一番近いエリアに設置された駐車場です。
フェスの合間に車内で一休みなども気軽に出来るため、とても人気が高い駐車場です。
残念ながら、このA駐車場の駐車券は、すでにフェス両日とも完売しています。
恋の浦会場内B駐車場 税込1台4900円
正面ゲートまで5分程度という立地で設置される駐車場。
それほど頻繁に車に戻るというわけではなければ十分な便利さです。
こちらも一度駐車券が完売しましたが、その後エリアを拡大して販売されているようです。
駐車場の駐車台数には限りがあります。
駐車券は先着順での販売となっているので、車で行く予定のかたはお早めに購入することをおすすめします。
バイク駐輪場 税込1台2400円
こちらも正面ゲートまで5分程度の場所に設置されます。
自転車駐輪場 税込1台1200円
こちらも正面ゲートまで5分程度の場所に設置されます。
フェス会場近隣に駐車場がないため、車で行くことを考えている方は、とにかくお早めに駐車券を購入しておくことをおすすめします。
駐車場のチケットは、前売りでのみ購入可能となるようです。
当日販売は行われないようなのでご注意ください。
駐車場への入庫時間は8時30分から13時まで。
出庫時間は17時から22時までです。
宗像フェス2019 シャトルバス
https://twitter.com/munakatafes/status/1147464046221787136
宗像フェスでは、公共の交通機関を利用しての来場が推奨されています。
電車を利用される方は、駅から会場まで、便利なシャトルバスが運行されます。
会場内へ設置される有料駐車場以外には、近隣に駐車場はありません。
そして、駐車券の販売は数に限りがあります。
駐車券を購入出来なかった方や、JRなどを利用して参加するという方は、シャトルバスの利用がおすすめです。
シャトルバスのチケットもローソンチケットで購入することができます。
スポンサーリンク
JR福間駅と会場 シャトルバス
JR福間駅から会場まではシャトルバスが運行されます。
宗像フェスが開催される9月21日と22日の2日間運行されます。
運行時間は両日とも8時から23時の予定です。
随時15分から20分間隔で運行され、途中ノンストップで会場にたどり着くことができる便利な直行バスです。
会場での到着は、ふくつ恋の浦の宗像フェス会場内の正面ゲート前なので迷う心配もありません。
JR福間駅とフェス会場の乗車時間は、だいたい15分から20分ほどです。
シャトルバスのチケットは往復運賃で1500円です。
小学生は500円です。
未就学児の場合は無料で乗車することができますが、座席を仕様する場合には小学生と同じく500円が必要です。
片道のみの販売はありません。
フェス会場の開場が10時からで、フィナーレをかざる花火の終了は20時30分の予定です。
運行時間が8時から23時ということなので、早めに行きたい、最終バスに間に合うか心配という方もゆとりをもって利用できそうですね。
天神(福岡)と会場 シャトルバス
天神日銀前とフェス会場正面ゲート前をつなぐシャトルバスもあります。
往路は天神日銀前を9時30分に出発し、フェス会場正面ゲート前に10時30分頃に到着予定です。
復路は20時以降、乗車予定者が揃い次第出発の予定です。
乗車所要時間は道路状況などにもよりますが、約1時間です。
料金は事前予約と当日受付で異なります。
事前予約の場合は往復のみでの受付で、大人でも小人でも同額の往復で3400円です。
こちらはライブチケットなしのプランの場合です。
ライブチケット(ブロック指定1枚チケット)付きのプランの場合には11300円です。
当日受付で乗車される方は、ライブチケットなしのプランで、1人3800円となります。
当日の方が400円高いということになります。
当日受付の場合は往路のみ、片道切符の取り扱いがあり、2500円で乗車することが出来ます。
事前予約の申し込みは2019年8月31日土曜日が締切りです。
宗像フェス2019 出演アーティスト
https://www.instagram.com/p/Bznh_5WlGKZ/?utm_source=ig_web_copy_link
9月21日と22日の2日間にわたって開催される宗像フェス。
21日と22日の出演アーティストは異なります。
これからも引き続き出演アーティストが発表になっていくと思います。
現在のところすでに発表されている出演予定アーティストについて情報をまとめました。
第三弾の発表では、夏フェスへ初の参戦となる伊藤蘭さんが9月22日に出演されるということで話題となっています。
9月21日土曜日
氣志團
ゴールデンボンバー
ファンキー加藤
ベリーグッドマン
KREVA
RAM WIRE
きゃりーぱみゅぱみゅ
C&K
9月22日日曜日
岸谷香
ゴスペラーズ
中川翔子
山本彩
Little Black Dress
MISIA
伊藤蘭
そして9月21日のMCは、2016年から4年目となる鈴木亮平さんが 立山律子さんと共に務めます。
宗像フェス 音楽花火
宗像フェスはライブだけではありません。
ライブ終了後には、ライブ出演アーティストの楽曲での音楽花火が空を彩ります。
2日間で約7000発の花火が打ちあがります。
宗像フェス 2018の様子は?
2012年から開催されている宗像フェス。
また来年も参加したいと熱望するアーティストもいるほどの音楽フェスです。
スポンサーリンク
https://twitter.com/munakatafes/status/1038996396806889473
とてもすてきなフェスだということが伝わってきますね。
最後に
会場内に設置される駐車場やシャトルバスで、アクセスも安心な宗像フェス。
飛行機のパックツアーなどもあるようです。
2019年の宗像フェス出演アーティストは、現在第3弾まで発表になっています。
今後もどんなアーティストが決まってくるのか楽しみですね。
スポンサーリンク
コメントを残す